top of page

第4回【お茶大生の就活応援企画】OGと語る!就活リアルトーク
​~特集:コンサル企業

 2025年10月19日、第3回桜蔭塾【就活応援】OGと語る!就活リアルトーク~特集:コンサル企業~がオンライン(Zoom)で開催されました。

 

 第4回目となる今回は、現在コンサル企業でご活躍中のOGにお話を伺いました。

 アドバイザーに、アクセンチュアの山本耀子さん、シグマクシスの五十嵐由華さん、アビームコンサルティングご勤務の方の計3名をお迎えし、司会進行は今回もフリーアナウンサーの五戸美樹さんが務めてくださいました。

図1.jpg

 前半はインタビュー形式で、OGアドバイザーの現在のお仕事の内容、就活をどのように進めたか(インターン、説明会、ESの書き方、面接での話し方)についてご経験をシェアして頂きました。今の会社に進んだきっかけやコンサルあるあるなど、コンサル特集だからこそのお話を伺うことができました。五戸さんからは、イマドキの就活の基礎基本もしっかりと教えていただきました。

 後半はブレークアウトルームを設定し、より詳しく話が聞きたいOGに、具体的な質問や悩みに回答して頂きました。

 少人数だからこそじっくり聞けて話せる、お茶大生とOGならではのアットホームなイベントとなりました。​​

 ★参加者からの感想★

 

・直接となると、スケジュールが合わなかったり緊張してしまったりしますが、Zoomで開催してくださったため、気軽に参加できました。柔らかい雰囲気の中で直接お話をお伺いでき、これからどう積極的に動いていったら良いかのイメージもつきました。今後OG訪問なども利用していきたいです。

・就活の流れ等の説明とOGの方のお話を一度にうかがうことができ、非常に有意義な時間だった。ブレイクアウトルームでは気になっていた点を直接聞けて、就活への漠然とした不安やコンサルという業種に関する疑問が解消された。​​今回のような登壇者の方と近い距離感でお話しできるイベントは、他ではなかなか開催されないため興味がある。

・社会人の視点を知ることができ、お話ができてとても良かったです。

・コンサルタントについて知る良いきっかけになりました!OGの先輩方も、色々な質問に嫌な顔1つせず応えて下さり、これからの就活の参考になりました。今自分がESを書くなら、というような話もして下さり、色々と不透明だったものに光が差したような心地です。OG訪問は、初めましての方に何をお聞きすればいいのか……等と思っていた部分もあり足踏みをしていたのですが、今回のイベントの皆様がとても優しかったので、すこし躊躇していた原因が取り除かれたように思います。

​​

bottom of page