

第12回
鳥羽 研二氏 (東京都健康長寿医療センター理事長・医師)
フレイル・認知症予防
~100歳時代、人生の後半をどう生き抜くか~
2022年 6月25日(土)14:00–15:30(zoom)
♦申込み開始 5月15日(日)~6月19日(日)
♦受講料:1,000円 ※振替チケットをお持ちの方はご使用いただけます
日本は世界でもトップクラスの長寿国。それだけに、介護が必要な期間が長くなるのではと心配な方も多いことと思います。年齢を重ねても心も身体も健康でいるために、私たちに今できることは何でしょうか。認知症予防の専門家に直接お話を伺える貴重な機会です。ぜひご参加ください。

第13回
石井クンツ昌子先生 (お茶の水女子大学副学長)
家庭内性別役割分業から考える男女平等参画
~男性の育児・家事に注目して~
2022年 9月11日(日)14:00–15:30(zoom)
♦申込み期間 8月1日(月)~9月5日(月)
♦受講料:1,000円 ※振替チケットをお持ちの方はご使用いただけます